2022年 4月

京都市下京区のホテルにて消防設備の定期点検を行いました(^^)/ 2022.04.19

こんにちは(^_^)

京都消防点検サービスです。

先日は京都市下京区にあるホテル件アトリエにて、消防設備の定期点検を行いました。

設備は自動火災報知設備、誘導灯、消火器(消火設備)、消防署へ通報する火災報知設備の4種類です。

全て格設備に対応する消防設備の有資格者が点検を完了し、点検結果報告書も速やかに提出できました(^_^)


消防設備の各機器も品薄状態です(T_T) 2022.04.07

みなさんこんにちは(^^)

京都消防点検サービスです♪

 

京都消防点検サービスは、その名のとおり京都市内を中心に消防設備の定期点検を請け負っている会社ですが、社員は甲種消防設備士の資格を有していますので、補修・新設等の施工にもバッチリ対応しています。

 

消防設備は型式失効や劣化で使えなくなることも、まぁまぁあります(^^;)

そんなときは京都消防点検サービスでも設備工事をさせていただいているのですが、最近はとにかく機器が入荷しないんです!!

 

世界的な素材不足・流通障害のために1ヶ月~4ヶ月待ちといったこともあり、お客様も我々もなかなかに困った状態となることがあります。

 

点検もそうですが補修等のご相談も、今は特に早めにご検討くださいm(_ _)m


京都市下京区のホテルへ消防点検の見積へ行ってきました(^^)/ 2022.04.05

みなさんこんにちは(^_^)

京都消防点検サービスです

 

日に日に温かくなり、京都は桜が満開を迎えており、市内のホテルさんも満室が多くなっているようです

そんなホテルさんも6ヶ月に1回の消防点検が、消防法により義務づけられている施設になります

不特定多数の方が利用する施設なので、当然と言えば当然ですが・・・(^_^;)

 

消防点検費用は半年ごとに定期的に発生する経費になりますので、警備会社や管理会社経由など中間業者さんがある場合や、長年費用の見直しをされてない場合などは、是非ご相談ください(^^)/


ページトップへ戻る