日記
京都市右京区にある福祉サービス施設の消防設備点検をしました(^^)/ 2022.11.08
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
昨日は京都市右京区梅津にある障害者福祉サービス施設さんの消防設備点検(誘導灯・消火器)をしました♪
昨日のうちに書類を作成し、今朝1番に右京消防署へ提出に行って参りました(^^)
朝一番は消防署も混んでいないことが多いので、仕事がはかどります♪
京都市右京区と上京区のお客様より消防点検のご依頼をいただきました(^^)/ 2022.11.02
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
京都市右京区のお客様より、消防設備(誘導灯・消火器)の点検をご依頼いただきました!!
また、上京区でゲストハウスをされているお客様からも点検のご依頼をいただきました!!
今月は結構忙しそうですが、迅速な対応を心がけておりますので、まだまだお問い合わせ下さい(^_^)
京都市左京区にあるテナントビルの消防設備点検をしました(^^)/ 2022.10.30
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
今月は特に点検のご依頼を多くいただいており、昨日は土曜日でしたが京都市左京区にあるテナントビルさんの消防設備点検(自動火災報知設備・誘導灯・消火器・避難器具)を実施しておりました。
そして本日は日曜日ですが日記を投稿しております(^^;)
京都消防点検サービスは消防設備の有資格者が複数名在籍しておりますので、平日・土日祝日問わずご対応が可能となっております。
お客様のご都合に合わせやすくなっておりますので、あんしんしてご相談下さい(^_^)
京都市東山区にあるゲストハウスの消防設備点検しました(^^)/ 2022.10.21
みなさんこんにちは(^_^)
昨日は京都市東山区にあるゲストハウスの自動火災報知設備、誘導灯などの定期点検をしました!!
海外からの入国制限解除+全国旅行支援で国内旅行でのお客様も増えており、休眠状態だった民泊さんやゲストハウスさんも活動も活発化しているようです(^^)
京都市中京区にあるテナントビルの消防設備点検を行いました(^^)/ 2022.10.11
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
今日は京都市中京区の御所南にあるテナントビルで消防設備(自動火災報知設備・誘導灯・消火器具)の定期点検を行いました。
↑↑↑最近新しく導入した加熱・加煙試験器です。
1台で熱感知器・煙感知器ともに作動試験ができる優れもので、お客様の立ち会い時間の短縮に活躍しております。また、電気加熱のため薬剤加熱に比べて安全性も比較的高い機器となっております (^_^)
京都市中京区の簡易宿所で消防設備の定期点検を行いました(^^)/ 2022.10.07
こんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
京都市中京区にある簡易宿所(民泊)2軒の消防設備点検を行いました。
複数物件の場合、同時に点検をさせていただけますと割引もできますので、まとめて点検や複数点検も是非ご相談下さい(^_^)
京都市下京区の店舗様で消防設備の定期点検をしました(^^)/ 2022.10.03
こんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
今日は京都市下京区は四条河原町にある店舗様にて、消防設備の定期点検を実施しました。
開店から1年を経過されたそうで、なんと消防署の立入検査があったそうです Σ(゚Д゚)!!
1年で立入検査とは、消防署も随分熱心に仕事をされているようで驚きです。
ともあれ1年で設備がどうこうなることもまぁないよね~と思って点検していたところ、、、
さすがに設備の性能には全く問題はありませんでした(^^;)
性能には、、、???
そうなんです、性能には全く問題は無かったのですが、煙感知器の設置位置に問題がありました(。・ω・。)
消防法では煙感知器の設置位置についてもたくさんの規定があり、その中の1つに「エアコンの吹出口からは1.5m離れた場所に設置すること」というのがありあます。
エアコンの吹出口に近いと火災発生時に煙がエアコンからの風に流されてしまい、感知の遅延につながるんです!!
消防設備工事をした業者さんがよく分かっていなかったか、感知器の近くに空調屋さんがエアコンを付けてしまったかのどっちかですね(。・ω・。)
まぁ空調屋さんは消防法を知らなくても仕方ないとは思いますが・・・
ひとまず点検結果報告書は移設しなくても提出できますので、位置不適合については改めてご相談を承れればと思います(^^)
点検も本業ですが、消防設備工事もバリバリこなしておりますので、お気軽にご相談ください。
京都市下京区のマンションへ見積りに行ってきました(^^)/ 2022.09.14
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
今朝は京都市下京区で建設中のマンションへ、消防設備点検の見積りに行ってきました。
現在建設中ですので、実際の点検は完成から半年後となります(^_^;)
図面をいただいているので、そこからの見積も可能なのですが、現場に足を運べば図面だけでは分からないことが見つかることもありますので、しっかりと下見はさせていただいています
京都市南区のゲストハウスにて消防署の検査に立ち会いました(^^)/ 2022.09.06
こんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
今日は、京都市南区にあるゲストハウスにて、消防署の検査に立ち会っております。
名義変更をご依頼いただいた物件で、先日変更手続きの書類を提出し、本日がその実地検査となります。
事前に消防署と打合せをしており、消防法の知識に基づく物件確認も弊社で行っておりますので、応対もスムーズに進んでおります(^_^)
伏見消防署・南消防署・中京消防署へ行ってきました(^^)/ 2022.08.29
こんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
今日は防火対象物(民泊)の名義変更業務に伏見消防署・南消防署・中京消防署へ行ってきました(^_^;)
名義変更のための図面作成・防火対象物使用変更届・消防法令適合通知書交付申請も代行しておりますので、お気軽にご相談ください♪
後日、消防署の実地検査もありますが、検査立会まで一貫して承っております。